毎週土曜日ストレッチ教室
今日は雪が降っていますね。
みなさん、通勤通学は大丈夫でしたか?
毎週土曜日10:00~リラク庵にて
行っているストレッチ教室ですが
今週は時間が変更となります。
1月13日(土)は12:00より行います!
ストレッチポールを使って行う簡単ストレッチと
お腹周り引き締めエクササイズも行います!
お正月休みで運動不足の体を一緒に動かしましょう 😀 ♪
★フォローしてください★
LINE@ ID:tjq5760n
082-296-4155
広島市中区舟入本町9-20 舟入レイクビル101
今日は雪が降っていますね。
みなさん、通勤通学は大丈夫でしたか?
毎週土曜日10:00~リラク庵にて
行っているストレッチ教室ですが
今週は時間が変更となります。
1月13日(土)は12:00より行います!
ストレッチポールを使って行う簡単ストレッチと
お腹周り引き締めエクササイズも行います!
お正月休みで運動不足の体を一緒に動かしましょう 😀 ♪
★フォローしてください★
LINE@ ID:tjq5760n
前回も書きましたが、胃がもたれた方は消化にオススメな
おこげ食べましたか?
スタッフdiary(日記) | 2018/01/06
いよいよ
お正月が近づいてきましたね 🙂
皆さんゆっくりされてますか?
お正月は運動不足になりがちですね(^ ^)
それに加えて
お正月はおせち、お雑煮、お餅など食べ過ぎてしまいますよね(T_T)
そんなお正月で疲れた胃を休める為に七草がゆがありますね。
七草がゆ以外にもオススメなレシピのご紹介!
おこげあんかけ
おこげ(平、苦、甘)
大根おろし(涼、辛)
人参(平、微温、甘)
ピーマン(熱、辛)
玉ねぎ(温、辛、甘)
キャベツ(平、甘)
塩
胡椒
オイスターソース
薬膳では、おこげは、大根は消食類といい
消化を促進する作用があります。
ピーマン、玉ねぎも体を温め、食欲不振、消化不良に効果的
キャベツも前回書いたのですが、キャベジンの語源にもなった胃薬の代表格
これで、お正月の胃もたれ解消しましょう!
詳しいレシピはクックパッドに書いてあります!
| 2017/12/31
本日12月28日をもちまして、年内の診療は終了致しました。
今年も皆様には大変お世話になりました 🙂 !
来年も皆様のお体のお悩みや健康作りに、より一層お力添えできるよう
頑張りますので、宜しくお願い致します!!
年始は
1月4日(木)より
木曜日ですが、午後も診療致します。
寒さも厳しくなりますが、お体にはお気をつけて
良いお年を 😉
★フォローしてください★
LINE@ID:tjq5760n
https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png
| 2017/12/28
前回チェックシートされましたか?
前回書いたもの以外にも、
気血を補い造血作用があるマグロ
体も温める効果があり
動脈硬化の予防にもつながります
マグロといえば、寿司など生で食べることも多い魚ですね!毎年初競りで高値で取引きされていますが、もうすぐ年越しですが、来年はどうでしょうね~(^ ^)
マグロは体を温める効果がある食材ですが、
沢山生食で食べるのは控えましょう!
刺身だけじゃない!
マグロのオススメレシピ!
マグロのソテー人参ソース
マグロ(温、甘)
人参(微温、甘)
大根(涼、辛)
みりん
酒
醤油
東洋医学では、人参は養血作用もあります。
目にもいいといわれますので是非お試し下さい(^ ^)
スタッフdiary(日記) | 2017/12/26
メリークリスマス!!
ということで、キッズコア教室でもクリスマス会を行いました 🙂
幼児クラスと小学生が一緒になりスクーターボードを使ったゲームを行いました!
みんなでわいわい盛り上がり・・・最後にはクリスマスプレゼントも♪
喜んでもらえたようで良かったです 😀
23日には体験会!今回は2.3歳の子ども達が多く参加してくれました!
マーカーコーンをネコの動き(四つん這い)で取りに行ったり、
エアートランポリンを走ってみたりと普段は体験出来ない動きが出来て
みんな楽しかったようです 😆
小学生クラスはいつものメンバーで
フラフープを何人連続でジャンプできるかに挑戦!!
動いている物を見て体を動かす力が付いてきたなと嬉しくなりました 😛
1月は27日(土)に体験会を行います!
時間:15:30~16:30(3~5歳)
17:00~18:00(6~12歳)
姿勢が悪い・・・運動が苦手・・・
どんな子でも大丈夫です♪
お気軽にご連絡ください 😉
★フォローしてください★
Twitter
Tweets by funairi_r
LINE@ID:tjq5760n
https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png
みなさんこんにちわ!
先日ふないり鍼灸整骨院に新しい機械が導入されました!
peek a body という姿勢分析機器です!
①機械がセンサーで自動認識してくれ、骨格の歪みや崩れを前後左右のmm単位で計測してくれます!
②骨格の歪みを元にひとつひとつの筋肉の拘縮緊張、過伸張(弱化)を分析してくれます!
③日常生活を送るうえで予測される体調不良のリスクも数値でわかりやすく出してくれます!
④一人ひとりに合わせた体のバランスや歪みを整えてくれるエクササイズ、姿勢保持のための筋力をつけるコアトレーニングまで提案できます!
骨格の歪みを分析することで姿勢(猫背、骨盤、反り腰など)の改善はもちろん、
負担をかけてしまっている筋肉を分析できるので慢性的なしつこい痛みの改善!
アスリートの方は関節の可動域をあげたり無駄な負担を減らすことでパフォーマンスの向上!ケガをしにくい体作り!も可能です!
お腹のぽっこりが気になる方も姿勢から改善することでお腹をひっこましたうえで綺麗な姿勢に!
広島市(旧市内)でここにしかありませんので気になる方はぜひ来て下さいね!
ふないり鍼灸整骨院のブログを見たと伝えていただけたら
姿勢分析通常1500円→500円(1000円割引)致しますので早めにご連絡ください!
平成30年3月末まで!
12月28日(木)午前診療 午後休診
12月29日(金)~1月3日(水)
まで休診となります。
年始は
1月4日(木)より
木曜日ですが、午後も診療いたします。
明日12月23日(土)は
ふないり鍼灸整骨院は、祝日の為休診となります。
ストレッチ教室は10:00から行います。
キッズコア教室無料体験会は操会館にて行います。
10:00~(3~5歳)
11:30~(6~12歳)
★フォローしてください★
LINE@ ID:tjq5760n
お知らせ, スタッフdiary(日記) | 2017/12/22
先週木曜日に
ふないり鍼灸整骨院スタッフで
忘年会を行いました!
毎年恒例の景品をかけたスポーツ大会!
今年は卓球!! 😉
優勝は長山先生!
元テニス部だからなのかとっても上手でした! 😳
みごと蟹をGET!
花田先生の景品は、院長の貯金箱でした!
とっても重たかったですが、
中身はなんと○万円も入っていたそうです 😯 !
他のスタッフも豪華景品をいただきました♪
明日12月23日(土)
ふないり鍼灸整骨院は祝日の為、休診となります。
ストレッチ教室は10:00から行います!
キッズコア教室の無料体験会は操会館にて行います!
10:00~(3歳~5歳)
11:30~(6歳~12歳)
子ども達にクリスマスプレゼントも用意していますので
ぜひお気軽にご参加くださいね 😀
★フォローしてください★
LINE@ID:tjq5760n
https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png
スタッフdiary(日記) | 2017/12/22
今年も後二週間・・・
あっという間ですね 😀
さて、10月に行ったハロウィンイベントが好評だったので・・・
12月22日(金)にキッズコア教室クリスマス会を行います!!
場所:舟入操会館(舟入集会所)
時間:16:30~17:20 幼児クラス
17:20~18:10 クリスマス会
18:10~19:00 小学生クラス
クリスマス会は幼児クラス、小学生クラス合同で行います 🙂
単発参加の方も受け付けますのでお気軽にご連絡下さい 😉
12月23日(土)には無料体験会を行います!
場所:舟入操会館(舟入集会所)
時間:10:00~11:00(3~5歳)
11:30~12:30(6~12歳)
自由に遊べる環境が少なくなり
運動が苦手な子ども達が増えている現状です・・・
ですがキッズコア教室なら楽しみながら体を鍛えることが出来ます!!
興味がある方!まずは体験してみてください!!
子ども達に大人気!エアートランポリンもありますよ 😛
もしかするとプレゼントもあるかも・・・?
ご連絡お待ちしております♪
★フォローしてください★
Twitter
Tweets by funairi_r
LINE@ID:tjq5760n
https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png