お悩み解決コラム ふないり鍼灸整骨院

082-296-4155
広島市中区舟入本町9-20 舟入レイクビル101

お悩み解決コラム

休診のお知らせ

10月9日(月)祝日

11月3日(金)祝日

11月6日(月)午前臨時休診 午後通常診療

11月18日(土)臨時休診

11月23日(木)祝日

 

ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。

 

 

| 2017/10/04

アンチエイジングにおすすめ!

前回紹介した鮭

鮭は、残すところがない食材と言われます。

皮は湯引きして酢の物、内蔵は塩辛に使えます 😆

頭を使った氷頭なます。

以前樺太でサケ漁をされていた方に

食べさせてもらいましたが、軟骨の食感がよく美味しかったです!!

正月のなますは、氷頭なますが定番みたいです。

贅沢ですね!!

最近は中々丸ごとの鮭を見なくなりました。

ぜひ、鮭を丸ごと使うときは作ってみてくださいね!

 

おすすめレシピ!!

鮭とニラの味噌汁

鮭(甘、温)

ニラ(辛、温)

大根(辛、涼)

生姜(辛、温)

しめじ(甘、平)

鮭、ニラとも体を温める作用が強く、生姜も入っているので、

冷える時期にはおススメです!

大根も消化を促進してくれるので、食欲が落ちている時には有効!!

 

鮭としめじのパエリア風

鮭(甘、温)

しめじ(甘、平)

ブロッコリー(甘、平)

玉葱(辛、温)

パプリカ(辛、熱)

トマト(甘、酸、涼)

米(甘、平)

醤油

コンソメスープ

しめじは、食物繊維が豊富なので便通をよくしてくれる。

ブロッコリーは、胃腸や、腎臓の働きを補い改善してくれます。

発がん性物質を予防する効果もあり( ..)φメモメモ

ブロッコリーの緑色は血液をサラサラにする効果もあり

血管のアンチエイジングにも効果的で、鮭との相性抜群ですね。

お寿司なども美味しいですが、生食は気を付けてくださいね!!

| 2017/10/03

おススメの旬の食材!!

今回はいつもと趣向を変えまして!!!

いつもは症状から旬の食材を選びブログを書いていますが、

今回は、旬な食材をご紹介!

大好きな女性も多い 😛

鮭!(甘、温)

東洋医学的には

鮭は身体を温める効果があり。

夏に冷たい物を食べ過ぎたり、寒くなり冷えた身体を温めます。

胃腸を温めて、消化機能を増進し、胃が弱く、夏の疲れなどがでた人には良い。

気を補い、血の巡りをよくするので、

風邪の引きやすい人や冷え性の人にもオススメ!

ビタミンDが多く免疫力を高める効果もあり。

循環、水分代謝をよくするので、むくみを解消

新陳代謝を高め、血液をサラサラにし血行を促進する効果がある。

アスタキサンチンという、甲殻類に含まれる赤い色素が、

鮭にも含まれています。

アスタキサンチンは抗酸化作用が強く、老化防止にも効果あり

眼精疲労にも有効です。

冷え性、むくみ、アンチエイジング、女性が好んで食べるのもわかりますね( ◠‿◠ )

めまいにも効くので、是非この時期は取りたい食材ですね。( ^∀^)

 

 

注意

たくさん食べ過ぎると熱がこもり過ぎて、

アレルギー反応を起こすことがあるので気を付けてくださいね!

 

| 2017/10/01

「まちゼミ」まもなく終了!

ここ数日、朝晩めっきり涼しくなりましたね。
皆様、体調はいかがでしょうか?

さて、9月1日からスタートした「まちゼミ」ですが
30日で終了となります。 😯

先月から色々と準備をしてきたのですが、
いざ始まってしまうとあっという間でした。
各講座とも多くの方にご参加頂き、とても感謝しております。

また中国新聞さんにも「まちゼミ」を取り上げて
頂いたことでより一層盛り上がっております。

我々スタッフもそれぞれ興味のある講座に参加してきたのですが、
普段は知ること、学ぶことができないことを専門家の方が楽しく教えて下さるので 非常に有意義でした!

今からでもまだ間に合うおススメ講座です!

背すじシャキッと!スタイルアップ美魔女体験

9月30日(土)14:00~15:00 是非お気軽にご参加くださいね 😉

, | 2017/09/28

リラク庵がLINE@を始めました!

こんばんは!

今日と明日は雨のようですね。
みなさん、体の調子はいかがですか?

体の調子がすぐれない時は
お気軽にご相談くださいね!

ところで、

リラク庵が、LINE@を始めたみたいなので
みなさんフォローよろしくお願いします!

ポイントをためてお得なクーポン券がもらえます 😉

https://line.me/R/ti/p/%40tjq5760n

 

| 2017/09/27

晩秋の風邪には!!

皆さん
風邪ひいてませんか?
前回と言っても昨日ですが、
お話したオススメ食材たべました?
連続してあげたので憶えているかたも多いはず!
見てくれてる人がいればですが笑
先週はブログを更新することがなく
待ってくれている人すいませんm(__)m
今回のオススメ食材

しそ!

しその中でも、珍しいしその穂!

しその穂の佃煮

しその穂(辛、温)
醤油(鹹)
みりん
砂糖(甘、平)

しその穂と鶏ミンチのソボロ

しその穂(辛、温)
鶏のミンチ
生姜(辛、温)
醤油(鹹)
砂糖(甘、平)
酒(辛、甘、温)
砂糖は肺に潤いを与え食材です。
咳などの場合には効果あり。
ですが、とり過ぎには注意してくださいね
しその穂の実を取る際に親指と人さし指で挟んで削ぎますが、
手が黄色くなるので注意してくださいねΣ(゚д゚lll)
しその穂はしそと違い食感があり美味しいので是非見つけたら試してみてくださいね。

| 2017/09/26

風邪にも色々あること知ってましたか?

すっかり秋めいた季節になりましたが皆さんいかがですか?

 

うちの子供は風邪をひいて保育園を休みました 😥

 

この時期の秋風邪は、

 
東洋医学では、秋分の日の前後で初秋と晩秋に分けられます。

 
初秋を温燥といい、晩秋を涼燥といい。

 
少し食べる物も変わってきます。

 
初秋はまだ夏の残暑と乾燥の秋の影響を受ける時期なので、

 
体の水分不足を潤す食材、涼、甘、苦がオススメです。

 
前回、紹介した梨、栗などです。

 
晩秋は、涼燥なので、

 
寒さと乾燥の影響を受けて乾燥肌やシワ、フケなど増えてきます 🙁

 
この時期は、体を温めて潤す温、辛、酸の食材がおススメです。

 
皆さんがよく知っている、ネギ、生姜、しそ、などです。

 
風邪は色々な季節でひきますが、その時期で食べ物が、変わってくるので

 
是非覚えといてくださいね!

 

| 2017/09/25

休診のお知らせ

9月23日(土)

祝日の為休診となります。

よろしくお願い致します。

| 2017/09/22

10月キッズコア教室無料体験会

朝も夜も冷え始めだんだんと秋に移り変わってきましたね!!

秋といえば・・・スポーツの秋!!ということで
キッズコア教室無料体験会のお知らせです 🙂

日にち:10月21日(土)
時間:16:30~17:30(3~5歳)
   18:00~19:00(6~12歳)
場所:舟入集会所(操会館)

毎週金曜日のメンバーも増えてきて賑やかな教室になっています!
お子様のお悩みもその場でお答えしますので
お気軽にご連絡下さいね 😀 

お待ちしております!

, | 2017/09/22

栗のおすすめレシピ!

前回書いたおススメ食材・・・

最近やっと出始めた感じですね!

自分の中では、栗は、マロングラッセ、モンブラン、そのまま食べるなどデザートの

イメージが強いですが 😛

皆さんはどんな食べ方をされてますか?

今回のおススメレシピは

 栗・鶏肉・キノコの具だくさん炊き込みご飯

 

栗(甘・微鹹・温)

鶏肉(甘・温)

しめじ(甘・平)

人参(甘・温)

干し椎茸(甘・平)

三つ葉(微苦・甘・寒)

醤油・酒・みりん

人参も血を補い血行促進効果あり

鶏肉は、食欲がないときや体力が落ちている人によく

干し椎茸の戻した汁も一緒に使ってごはんを炊いてくださいね

栗が腎を補い、鶏肉で疲労回復できるのでおススメです( ^)o(^ )

 

 鶏肉と栗の薬膳スープ

 

栗(甘・微鹹・温)

鶏肉(甘・温)

クコの実(甘・平)

ニンニク(辛・温)

生姜(辛・温)

八角(甘・辛)

まつのみ(甘・温)

クコの実は滋養強壮に優れ、足腰に力が入りにくい方におススメ!

八角はおなかを温めるイライラなどの自律神経の乱れを鎮めます

まつのみ 便秘によい。皮膚や髪の毛の潤いに効果的

圧力鍋で8分

(肉が柔らくなり美味しいですので、ある方はぜひ使ってみてください)

味付けは、塩と胡椒でシンプルに味付け

八角は香が強いため苦手な方はなくても大丈夫です!

 栗と豚肉の炒め物


栗(甘・微鹹・温)

豚肉(甘・鹹・平)

ナス(甘・涼)

白ネギ(辛・温)

糸唐辛子(辛・熱)

醤油

砂糖

白ネギが、昔から風邪で使われるように体を温める効果があり。

気と血の巡りをよくします。

栗、豚肉は腎を補う食材です。

少し甘辛くすると御飯がすすみます。

是非お試しを!!

便秘のかたは、栗の食べ過ぎには注意してね( ..)φメモメモ

| 2017/09/19

▲ページ先頭へ▲